▶︎ 管理について
皆様からご提供いただいた個人情報については、個人情報に関する法令、規範および社内規程に従い適正に管理いたします。
また当社は、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩等について適切な安全対策を講じるとともに、万一の発生時には速やかな是正措置を実施いたします。
▶︎ 個人情報の利用目的について
皆様からご提供いただいた個人情報は、厳重なる管理の上、契約の範囲内で取り扱い、下記目的外の利用はいたしません。
なお、当社が求める個人情報のご提供がいただけない場合等におきましては、その後のサービス提供が出来かねる場合がございます。
予めご了承ください。
-
1.食・健康分野を中心とした人材サービス業に関わるサービスの提供を含む契約の締結及び履行、契約後の管理、並びに提供したサービスのアフターサービスの実施のため
-
2.食・健康分野を中心とした人材サービス業に関わるサービスの提供に必要な連絡のため
(宅配業者等への発送・郵送依頼等を含みます)
-
3.食・健康分野を中心とした人材サービス業に関わるサービスに関する情報及びその他当社の事業活動に関する情報の案内のため
-
4.食・健康分野を中心とした人材サービス業の範囲における懸賞、キャンペーン等の実施のため
-
5.お客さまからのお問い合わせやご意見に回答するため
-
6.採用募集選考および従業者の雇用管理のため
-
7.お客様のサービスの利便性の向上、統計データとしての活用、お客様にとって有益と思われるコンテンツを提供するため
▶︎ 第三者への開示について
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、お客さまから取得した個人情報を、
あらかじめお客さまの同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
なお、業務委託先への取扱いの委託の場合は第三者への提供に当たりません。
-
1.法令に基づき必要な場合
-
2.人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様本人の同意を得ることが困難であるとき
-
3.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
-
4.国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
お客様本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
-
5.特定した利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託するとき
-
6.合併そのほかの事由による事業の継承に伴って個人情報を提供する場合であって、継承前の利用目的の範囲内で当該個人情報を取り扱うとき
▶︎ 個人情報の共同利用について
当社は、取得した個人情報(派遣スタッフ、ご登録者様の情報を除く)を下記の範囲において共同利用させていただくことがあります。
-
1.共同利用する個人情報の項目
- 氏名、所属に関する情報(会社名、部署名等)、役職、住所、電話番号、メールアドレス、お取引履歴、その他利用目的を達成するために必要な項目
-
2.共同して利用する者の範囲
- 株式会社RDサポート・株式会社アイメックRD・一般社団法人ウェルネスフード推進協会
-
3.共同して利用する目的
- 取得の際にご本人の同意を得た目的(自明のものを含む)および上記【個人情報の取得と利用目的の明示】にて公表している目的のため
- セミナーや展示会のご案内、サービス情報等の情報提供のため
-
4.共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称
- 株式会社RDサポート個人情報保護窓口責任者03-6631-7300
- 株式会社アイメックRD個人情報保護窓口責任者03-6704-5968
- 一般社団法人ウェルネスフード推進協会個人情報保護窓口責任者03-6631-7300
-
5.取得方法
書面、当ウェブサイト、電子メールなどを通じて当社が取得した個人情報を、電子媒体等を用いて共同利用いたします。
また、個人情報の受け渡しに際しては適切な安全措置を講じます。
▶︎ 個人を特定しない属性情報・行動履歴の取得及び利用について
個人を特定しない属性情報・行動履歴の取得及び利用についてRDサポートは、ユーザーのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信、及び統計データの取得のため、Cookieを使用します。
また、RDサポートは、CookieやJavaScript等の技術を利用して、ご提供いただいた情報のうち年齢や性別、職業や、居住地区など個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や、サイト内におけるユーザーの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。
また当ウェブサイトでは、広告配信事業者が提供するプログラムを利用し、特定のサイトにおいて行動ターゲティング広告(サイト閲覧情報などをもとにユーザーの興味・関心にあわせて広告を配信する広告手法)を行っております。その際、ユーザーのサイト訪問履歴情報を採取するためCookieを使用しています。
広告配信事業者は 当該Cookieを使用して当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。この広告の無効化を希望されるユーザーは 広告配信事業者のオプトアウトページにアクセスして、Cookie の使用を無効にできます。ブラウザの変更、Cookieの削除及び新しいPCへ変更等の場合には再度設定が必要となります。取得されたCookie情報等は、各社プライバシーポリシーに従って取り扱われます。
このサービスを無効にしたい場合は、下記の各社リンクよりオプトアウトページにアクセスし、手順に従ってください。
▶︎ Cookieについて
Cookieとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
次回、同じページにアクセスすると、Cookieの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザの設定でCookieの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザからCookieを取得できます。なお、お客様のブラウザは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したCookieのみを送信します。
お客様は、Cookieの送受信に関する利用可否を設定することができます。設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
すべてのCookieを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
▶︎ ︎セキュリティについて
個人情報を安全に管理するために、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、改ざん、漏洩などのリスクに対して技術面ならびに組織面において必要かつ十分な安全対策を講じ、セキュリティの確保・向上に努めてまいります。
▶︎ 開示・訂正・利用停止等の手続
当社は、当社が取得した個人情報に関して、ご自身の情報の開示等をご希望される場合は、ご自身及びお申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間、法令等に定められた範囲内で対応いたします。
-
1. 開示等の内容
- 利用目的の通知
- 開示
- 内容の訂正、追加又は削除
- 利用の停止又は消去
- 第三者への提供の停止
- なお、利用の停止又は消去に伴い、当初予定していたサービスの提供ができなくなることがありますので、あらかじめご了承の上ご請求ください。
-
2. 手数料
開示等のご請求に対し、手数料は無料とさせていただきます。
-
3. 開示等のご請求方法及びお問い合わせ
開示等のご請求をされる場合は、当社所定の開示等請求依頼書(※1)に必要事項を記入し、ご自身及びお申し出いただいた方がご本人であることを確認するために必要な書類(※2)を同封のうえ、次の宛先まで、書留、簡易書留、配達記録郵便など、配達の記録が残る方法によりお申し込みください。
この方法によらない開示等のご請求(当社に直接お越しいただいた場合も含みます)には応じられませんので、ご了承ください。
また、開示等請求依頼書の記載に不備があった場合並びにご自身及びお申し出いただいた方がご本人であることを確認できない場合は、不本意ながらご請求に対応できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。